大波
台風後の海を見に行って来ました
磯に入ると、時々物凄いウネリが入ってきてます(^_^;)
少しだけでもと、しばし上から眺めて出来そうな場所を探す
いつもの場所は、完全に無理
一段上、被ってる無理
二段上、波来ると被る無理
三段上、ギリ・・・危険
更に上からキャストー、ジャーク、ジャーク、ドン!
一投目でHIT!
しかし、抜き上げ時に波に揉まれてオートリリース(^_^;)
続けてジャーク、ドン!
大きな波が打ち寄せるタイミングに合わせて抜き上げ
ちょっと小さめ30cm位のイナダ(アオッコ)
さらに続けてジャーク、ジャーク、ジャーク、ドン!
又来ました(^0^)
さらにもう一本HIT! その時、今日イチでかいウネリが迫ってきた!
更に更に上へ回避、ドパーン!!!
あ!出しっぱなしにしてたデジカメがモロに波被ってる(゚д゚)!
こんな時は焦らず(実は結構焦ってるw)まずタオルで水を拭きとる
そして、バッテリーを外して乾かす、「ヤベー電源入るかな?」って電源入れてはいけません☓
ショートして壊れる事があるので
そんなこんなで、危険なので実釣30分ほどで終了 アオッコ3本でした(^0^)
前回に続き今回もなんとか青物釣れました・・・が
かなり上まで波被ってました!
危険なので、波の日の釣行はオススメしません
安全第一で行きましょう。
関連記事