2011年03月23日
気仙沼
被災された皆様、改めてお見舞い申し上げます。
又、命を落とされた多くの方々のご冥福をお祈りします。
気仙沼在住の私は幸いにも、家族、家、共に無事でした
電気も昨夜復旧し今夜、ネットも繋がりました
しかしながら、何から書けば良いか・・・
あの日、地震がきて、子供を学校へ迎えに行き、家に戻ると
家の脇を流れる小さな川にガレキの山・・・え!? こんな所まで津波が!
急いで見晴らしの良いパーキングへ
そこで見た風景は、言葉が出ませんでした、いったい何が起こっているのか
これは現実なのか、頭が真っ白になりました
風景が変わったなんて表現ではなく、風景が無くなっていました
家も工場も林も流され、すぐそこに海が見えます、この映像を一生忘れる事はないでしょう
三日間学校に避難し、その後、なんとか大島へ渡り、沿岸部で捜索活動をしましたが、
大島も、沿岸部は津波の被害がひどく、フェリー、客船が陸に上げられ使用不能、
海は流れ着いたガレキで埋め尽くされ、油だらけになっていました
復興までは、長い年月がかかるかもしれません、それでも頑張りましょう。
HUNTER'Sメンバーは全員無事が確認され、1105君からも今日電話がきました
又、皆んなで集まれる日が来ることを、切に願います。

振込先:七十七銀行一番町支店
口座番号: 普通 6133860
口座名義: サンリクウミヲスクウカイダイヒヨウトザワナオヒコ
代表 戸澤直彦
又、命を落とされた多くの方々のご冥福をお祈りします。
気仙沼在住の私は幸いにも、家族、家、共に無事でした
電気も昨夜復旧し今夜、ネットも繋がりました
しかしながら、何から書けば良いか・・・
あの日、地震がきて、子供を学校へ迎えに行き、家に戻ると
家の脇を流れる小さな川にガレキの山・・・え!? こんな所まで津波が!
急いで見晴らしの良いパーキングへ
そこで見た風景は、言葉が出ませんでした、いったい何が起こっているのか
これは現実なのか、頭が真っ白になりました
風景が変わったなんて表現ではなく、風景が無くなっていました
家も工場も林も流され、すぐそこに海が見えます、この映像を一生忘れる事はないでしょう
三日間学校に避難し、その後、なんとか大島へ渡り、沿岸部で捜索活動をしましたが、
大島も、沿岸部は津波の被害がひどく、フェリー、客船が陸に上げられ使用不能、
海は流れ着いたガレキで埋め尽くされ、油だらけになっていました
復興までは、長い年月がかかるかもしれません、それでも頑張りましょう。
HUNTER'Sメンバーは全員無事が確認され、1105君からも今日電話がきました
又、皆んなで集まれる日が来ることを、切に願います。

振込先:七十七銀行一番町支店
口座番号: 普通 6133860
口座名義: サンリクウミヲスクウカイダイヒヨウトザワナオヒコ
代表 戸澤直彦
Posted by hama. at 21:05│Comments(4)
│日常
この記事へのコメント
心配しましたよ〜!
宮城県はかなり被害が大きかったですからね・・・
またお会いできる日を楽しみにしてます!
宮城県はかなり被害が大きかったですからね・・・
またお会いできる日を楽しみにしてます!
Posted by YAMA at 2011年03月24日 20:01
>YAMAくん
ご心配お掛けしました、私は無事です
絶対に又、皆んなで集まろう、又会う日まで頑張ろう!
ご心配お掛けしました、私は無事です
絶対に又、皆んなで集まろう、又会う日まで頑張ろう!
Posted by koh7
at 2011年03月24日 20:43

ご無事で良かったです!
気仙沼、岩手沿南のHUNTER'Sメンバーの安否情報がなかなかとれず心配してましたよ。
三陸全体が復興するまでにはかなりの時間がかかると思いますがご一緒に釣りできる日を楽しみしてますので…。
それまで頑張りましょうね!
気仙沼、岩手沿南のHUNTER'Sメンバーの安否情報がなかなかとれず心配してましたよ。
三陸全体が復興するまでにはかなりの時間がかかると思いますがご一緒に釣りできる日を楽しみしてますので…。
それまで頑張りましょうね!
Posted by ヒロ at 2011年03月26日 17:16
>ヒロさん
復興までには、かなりの年月を要すると思います
それでも、又、皆んなで集まれる日が、きっと来ます!
それまでお互い頑張りましょう。
復興までには、かなりの年月を要すると思います
それでも、又、皆んなで集まれる日が、きっと来ます!
それまでお互い頑張りましょう。
Posted by koh7
at 2011年03月27日 00:11
