2016年05月12日
「又、釣れるかな? 後編」
続きです
見てない人はコチラから → 前編
帰り道に寄ったポイント、タックルは78MⅡ ジグヘッド5gに3”ロックバイブシャッド
やり方は、似たような感じで、ボトム付近をスローに引く
数投目に、ゴン!

この前よりは小さいが、十分楽しめます
続けると、アタリは有るものの、なかなか乗らない
巻の途中で何度か止めながら巻くと、止めた瞬間に、ゴン!
やっと乗りました

サイズは、こんな感じ

今度こそは帰る事にします(笑
夜も暖かくなってきて、やりやすくなってきましたね、今回も楽しい釣行でした。
=タックルデータ=
ロッド : YAMAGA Blanks BlueCurrent 78MⅡ
リール : shimano 16Vanquish2500HGS
ライン : DUEL Armored F+ 0.4号
リーダー : VARIVAS LightGame SHOCK LEADER FC 7lb.
ランキング参加中!下のバナーをポチッと、お願いします!
↓ ↓ ↓ 気になるランキングは?

にほんブログ村
見てない人はコチラから → 前編
帰り道に寄ったポイント、タックルは78MⅡ ジグヘッド5gに3”ロックバイブシャッド
やり方は、似たような感じで、ボトム付近をスローに引く
数投目に、ゴン!
この前よりは小さいが、十分楽しめます
続けると、アタリは有るものの、なかなか乗らない
巻の途中で何度か止めながら巻くと、止めた瞬間に、ゴン!
やっと乗りました
サイズは、こんな感じ
今度こそは帰る事にします(笑
夜も暖かくなってきて、やりやすくなってきましたね、今回も楽しい釣行でした。
=タックルデータ=
ロッド : YAMAGA Blanks BlueCurrent 78MⅡ
リール : shimano 16Vanquish2500HGS
ライン : DUEL Armored F+ 0.4号
リーダー : VARIVAS LightGame SHOCK LEADER FC 7lb.
ランキング参加中!下のバナーをポチッと、お願いします!
↓ ↓ ↓ 気になるランキングは?

にほんブログ村
Posted by hama. at 09:49│Comments(0)
│ナイトロック