ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
hama.
hama.

 メバリング、エギング、ロックにショアジギ、季節の釣りを楽しんでおります。

気軽にコメント下さい。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
  携帯・スマホからも       QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年03月29日

ヤツは居るか?

 日曜日の夜、唐桑へ出撃してきました

まずは、ヤツをチェックしにGO!

姿は、有りません、取り敢えずメバリングしながら、様子をみることに

しかし今夜は現れませんでした・・・ 2・3箇所チェックして

メバルも反応無く、潮も引いていてやりにくいので,大きく移動することに




 次のポイントは気仙沼湾の東側エリア、去年の6月頃は調子の良かった場所です

今年初めて入るのでチェックと言うことで1.5gジグヘットにアクアをセットしてキャストー


モソ!? HIT!  一投目で釣れました(^0^)


ヤツは居るか?  

 結構元気に突っ込んだのでデカイと思ったのですが


 17.5cmいつものサイズでした















 続けてHIT!





 ヤツは居るか?
    ヤツは居るか?



アクア、良いかも(笑  でも違うのも使ってみたいのでチェンジ



グラスミノーで   HIT!     結構元気・・・あ   ・・・バレた!


スクリューテールグラブで   HIT!    やな予感・・・バレた!!!


続けてHIT!!!!  


今度はキャッチしました(笑


ヤツは居るか? 今日は

スクリューテールグラブはピンク


アクアはオレンジに反応が良かったです


白系は、あまり良く無かったですね



この後も数匹釣って終了しました




食いが浅いのか、アワセがヘタなのか

バラシが多かったです、魚が居るのは分かったので、次回はもっと釣れるよう、いろいろ

試してみます。        サイズの割には、元気で楽しめました。





  • LINEで送る

このブログの人気記事
「激渋ロック 2」
「激渋ロック 2」

「2021初釣り」
「2021初釣り」

「満月でも」
「満月でも」

「ニューポイント!?」
「ニューポイント!?」

「やっと」
「やっと」

この記事へのコメント
昨晩はドモ^^;

オデッセイの方ですよね?

あの後烏賊が入らないか期待するも現われず。ガルプやアクアも使ったんですが、メバルも釣れず「ボ」でした(^^;

またお会いした際には気軽にお声掛けてください。

烏賊には厳しく接しますが、人には優しいので(笑)
Posted by ikagokudouikagokudou at 2010年03月29日 21:39
>ikagokudouさん

 ポイント移動中 「この時期に、あそこで餌木・・・・もしや?!」

と思ったのですが、やっぱりikagokudouさんでしたか!

あのデカ槍は魅力的ですよね

次、お会いした際にはよろしくお願いします(^0^)/
Posted by koh7 at 2010年03月29日 22:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ヤツは居るか?
    コメント(2)